
受講生の声
保護者と生徒のリアルな声をご覧ください!
みんなの成長ストーリー
各家庭のビデオメッセージと共に、彼らの体験談をご紹介します!
プログラミング大会では優秀賞を獲得。前向きさと自信が身についた!
”エニハピのおすすめ度は100点!先生はいつも「それいいね」って言ってくれて、自由なアイデアで作品をつくらせてくれるから、とても楽しいです。”(えみりちゃん)
⚫︎大阪府在住 えみりちゃん(小4)とお母様
⚫︎受講コース:マンツーマンコース
⚫エニハピ受講歴:4年半
エニハピで好きなこと・得意なことを見つけ、夢や目標をどんどん実現!
”他の習い事には興味を示さなかった娘が、唯一続けているのがエニハピ。プログラミングスキルだけでなく、人のためになりたいという視点や、自信をつけることができました。”(お母様)
⚫︎兵庫県在住 あゆかちゃん(小6)とお母様
⚫︎受講コース:マンツーマンコース
⚫エニハピ受講歴:6年
好きなアニメから自分で見つけた課題を解決するものまで、幅広い作品がつくれるように!
”エニハピは、大人目線で決められたカリキュラムではなく、対話の中で息子が興味のあることから話を広げてくれるので、本人が納得のいく、作りたいものが作れます。”(お母様)
⚫︎広島県在住 しんぺいくん(小3)とお母様
⚫︎受講コース:マンツーマンコース
⚫エニハピ受講歴:5年
保護者の声
保護者目線でのリアルな声をブログでお届けします。
たくさんのプログラミング言語で多角的に学べる!
「エニハピの魅力は、一つの言語に限定せず、さまざまなプログラミング言語で学べることです。他の教室ではScratchやマイクラなど特定のツールに偏りがちですが、エニハピでは多様なツールを使い、幅広い視点で考える力が身につくのが、いいなと思います。」
⚫︎静岡県在住 えいとくん(小3)&けいちゃん(小1)とお母様
⚫︎受講コース:マンツーマンコース
共働き家庭に嬉しい!負担を減らせるオンライン学習
「オンラインなので、通う手間が省け、子どもが自宅で安心して学べる点が非常に助かります。引越しなどで環境が変わっても続けやすいのが魅力ですし、共働きの私たちにとって、時間的な負担が軽減されるのは嬉しいです。」
⚫︎愛知県在住 ノックちゃん(小4)とお父様
⚫︎受講コース:グループコース
スペインから時差を気にせず受講できる!
「先生の熱意とわかりやすい説明に感銘を受け、エニハピを選びました。息子は体験レッスン後から毎回楽しみにしており、自宅でも自主的に取り組んでいます。時差を気にせず、スペインにいながら日本の質の高いレッスンを受けることができるので、とても貴重なスクールです。」
⚫︎スペイン在住 りょうまくん(小1)とお母様
⚫︎受講コース:マンツーマンコース
日本語学習としても楽しく魅力あるレッスン
「分かりやすい日本語で学べる点が魅力で、将来日本に戻ることを見据えて受講を決めました。Viscuitを使った楽しいレッスンで、数回のレッスン後には自分の好きなゲームを作れるようになり、驚きと感動の連続です。」
⚫︎ベトナム在住 ジャップくん(小4)とお父様
⚫︎受講コース:グループコース
恥ずかしがりやだった息子が、挑戦を通じて積極的に!
「年長でスタートした時には、恥ずかしがりやで消極的だった息子ですが、挑戦するうちに自信をつけ、積極的に発言できるようになりました。先生の教え方は熱心でわかりやすく、プログラミング以外の話も面白いので、隣で見ている弟も「やりたい!」と言うほど夢中です。」
⚫︎大阪府在住 ニャットアンくん(小2)とお母様
⚫︎受講コース:グループコース
生徒の体験談
子どもたちから届いたリアルな体験談をご覧ください!
複雑で難しいものだと思っていたプログラミングの印象が、エニハピのレッスンで大きく変わりました。以前から、「いつか対戦ゲームを作れるようになりたい」と思っていたので、実際に作ることができて、大きな達成感がありました。
先生はいつも笑顔で話してくれるので親しみやすく、作ったものを「面白い」と言ってもらえるので、モチベーションが上がります。今後は、セーブ機能やドット絵を活用した作品づくりに挑戦し、さらに完成度の高いゲームを作れるようになりたいです!
⚫︎Tくん(中1)
⚫︎受講コース:ペアコース
お母さんに勧められて体験してみたところ、「何これ!めちゃくちゃ面白い!」と思い、すぐに始めました。
先生は優しく、とてもわかりやすく教えてくれます。わからないことがあっても、質問すると的確に答えてくれるので、難しくても頑張ることができます。
レッスンを始めて2ヶ月でコンテストに応募した時には、それまでに習ったことを実践するのは大変でしたが、とてもやりがいがありました。
これからは、さらにレベルアップした作品づくりに挑戦して、テトリスやぷよぷよのようなゲームが作れるようになりたいです!
⚫︎Rちゃん(小5)
⚫︎受講コース:ペアコース